第73回 固体NMR・材料フォーラム
- ssnmrforum2021
- 1月24日
- 読了時間: 2分
更新日:2 日前
日時:令和7年6月5日(木)午後~フォーラム,6日(金)講演会&見学会
場所:東北大学片平さくらホール
交通(講演会場):仙台駅から徒歩…約20分、地下鉄五橋駅から徒歩…約10分、
地下鉄青葉通り一番町駅から徒歩…約15分
見学会場:石巻市震災遺構から学ぶ防災・減災のための材料の課題と開発のヒント
=> 仙台市震災遺構から学ぶ防災・減災のための材料の課題と開発のヒント
11:10までにさくらホール前集合、15:30ごろ仙台駅帰着予定
プログラム:1st Circular 修正版1st Circular (2025.4.4) 2nd Circular (2025.4.16)
参加費:本フォーラム会員:無料
非会員:(大学官公庁)3,000円、(企業)10,000円、学生無料
懇親会:さくらホール 1F,3,000円(学生1,000円)
主催: 固体NMR・材料フォーラム
協賛:(研)物質・材料研究機構 NIMSマテリアル先端リサーチインフラ
見学会の趣旨:東日本大震災から14年目の今年、当フォーラムを初めて東北地方で開催します。防災・減災に役立つ材料を開発することは、災害大国の日本にとって極めて重要なテーマです。防災・減災につながる材料の課題発掘や解決策を探る上で被災現場でしか得られないヒントが必ずあります。今回は仙台市震災遺構である荒浜小学校と荒浜地区の見学会を企画しました。奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
【備考】チャーターしたバスは無料でご利用できます。
帰路を別行動にしたい方は路線バスもご利用できます。
先着40名限定ですので,事前登録をお忘れなくお願いいたします。
【予定スケジュール】
11:30東北大学片平キャンパス発(大型バス)
→アクアイグニス仙台で昼食休憩(13:30まで)
→震災遺構「仙台市立荒浜小学校」「荒浜地区住宅基礎」ほか
→仙台駅着・解散(15:30~16:00)
Comments